-
三協電機工場内の見える化IoTにて、社内にあるどのパソコンでも温度・湿度・照度・電力が、工場内のどの場所で、どのくらいなのかが一目でわかりやすくなりました。(この画面は、仮画面ではあるものの、実用に問題のない画面となりま […]
-
新型コロナウイルス感染の影響で社外教育が受講出来づらくなった中で、社内教育を社内の講師にて新型コロナウイルス対策をしっかりしながら、教育を実施しました。 […]
-
監視画面を改善しました。最後に最新監視画面を表示しましたので、ご覧下さい。 三協電機の工場内、設計室の環境(照度、温度、湿度)を監視し、同時に使用電力を確認できるシステムを完成させました。 工場の1階と2階及び設計室の照 […]
-
先に公開していたキック試験器のバージョンアップ機能を備えた試験器が登場! 内容は2次側検出回路の直流メーターに直列で可変抵抗器を追加しました。 これにより、CT比が大きな場合などにメーターが振り切れる場合は、可変抵抗器( […]
-
「健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)」に認定されました。 昨年8月に「健康宣言チャレンジ事業所」の認定を受け、さらに従業員の健康管理の取組をしている中で今回認定をいただくことが出来ました。 評価項目には、健康管 […]
-
日々、社内の職場環境の改善等に取り組んでいますが、この度協会けんぽの「健康宣言チャレンジ事業所認定」を受けることになりました。 健康宣言とは、会社が社員一人ひとりの健康を会社の重要な資産として考え、積極的に社員の健康づく […]
-
三協電機工場の桜が満開となり、今年も門の前での社員集合写真を撮りました。 今年は桜の開花が早く少し散りかけた桜でしたが、青空と […]
-
10月22日に東海へ最接近した台風21号の影響で弊社工場まわりも大雨となり、工場の南側にある大雨用の調整池(広さは、サッカーグラウンドが1つ入る大きさで、普段は少年サッカーチームがサッカーをしているところです。)が満水と […]